【ケアチーフミーティング】新入社員や、そのトレーナーを指導する立場として研修を行いました。 研修 本社 今一度、自身のケアを動画で客観的に確認し言語化することで、新卒者やそのトレーナーへの指導につなげます。 2021-04-05
【機能訓練指導員ミーティング】当社17期の取り組み結果報告と、18期の新しい取り組みについて話し合いました。 研修 本社 18期の新たな目標に真剣に取り組むためにも、17期の目標の振り返りを、ここでしっかりと行いました。 2021-04-02
【看護スタッフミーティング】ホームと、デイサービス・ショートステイの管轄が一緒になるため、顔わせも含めたMTGを行いました。 研修 本社 3つの目標に対しての実績や進捗確認、新型コロナウイルスに関しての確認を今一度行いました。 2021-03-24
【新卒1年目フォローアップ研修】この1年間の振り返り、入社2年目になるための準備、目標設定を行いました。 研修 本社 「モチベーション曲線」や「マンダラチャート」など、紙に書くことによって自分を振り返ったり、思考を整理する方法を学びました。 2021-03-17
【AH綱島】3月1日、アズハイム22棟目となる<アズハイム綱島>がオープンしました。オープン前の研修の様子をご覧ください。 研修 アズハイム綱島 会社としての想いや、ご入居者の「望む暮らし」を叶えるために必要なケアプランに関して学びました。 2021-03-04
【認知症ケア委員会】ご本人の世界観とは?他ホームの事例を共有し、自ら主体的に学べる場となりました。 研修 本社 各ホームの取り組み共有を行い現状を確認したあとは、EBCデータに関しても学びました。 2021-03-01
【レクリエーション委員会】上期のイベントの振り返りと、コロナ禍におけるレクリエーションの重要性に関して話し合いました。 研修 本社 コロナ禍で外出がままならない今、ご入居者のストレスをためないためにも、レクリエーションの質がより求められています。 2021-02-24
【感染症委員会】これまでのホームの取り組み報告や、スタッフ自身のケアに関して話し合いました。(後編) 研修 本社 「ご入居者がご家族と会える環境を維持する」ことのために、我々にできることはまだまだあると思います。改めて感染予防の徹底と振り返りを引き続き行っていきたいと思います。 2021-02-13
【感染症委員会】これまでのホームの取り組み報告や、スタッフ自身のケアに関して話し合いました。(前編) 研修 本社 アズハイムを守るという覚悟の中で日々感染予防に努め、笑顔を忘れずに日々ケアしていきたいと思います。 2021-02-12
【AH一之江】2月1日オープンに向けて、スタッフが集まりオープニング研修が行われました。 研修 アズハイム一之江 2月1日にアズハイム一之江がオープンします。新しい環境で、精鋭スタッフと共に頑張っていくために、まずはオープニング研修を行いました。 2021-02-02