
2022年8月21日、埼玉県さいたま市南区にある介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)アズハイム南浦和では、夏の風物詩「すいか割り」をご入居者のみなさまと行いました。

担当スタッフからご入居者皆さまへすいか割りの説明がありました。
おや・・・、よく見てみると変わったすいかではないですか!!(驚)

真ん中には「アズハイムのロゴとハートマーク」があります。

すいかの周りはなんと・・・鮮やかな薔薇です!この腕前はプロですね!

この匠の技を、皆さまにもじっくりとご覧いただきました!
実は・・・。数時間前、厨房にお邪魔した時の写真です!調理スタッフが飾り切りをしていました。

ついにすいか割りが始まりました!割るすいかは、飾り切りをしていない新しいすいかです。

まずは1人目のチャレンジです。割れませんでした。最初に割るのは難しいですね。

2人目のチャレンジです。やはり割れません。中々頑丈なすいかのようです(笑)

3人目は101歳のご入居者。鋭いスイングが見事にヒット!ですが割れません。鋭いスイングに歓声があがりました!

4人目のチャレンジです。今度は目隠し無しでトライしましたが、やはり割れません・・・。大きなすいかは頑丈ですね。

5人目は企画した担当スタッフがチャレンジしました。期待を背負いながら見事にヒット!しかし、割れません。

6人目はお元気な男性ご入居者にバトンタッチ。ヒットはしましたがやはり割れませんでした。


最後にホーム長がチャレンジしました!
これは、何が何でも割らなくては!ということで、より硬いバットの柄でたたこうと持ち替えてトライしました。
綺麗ではありませんが、ついにすいかを何とか割ることができました!
その後は、飾り切りしたすいかを皆さまで召し上がりました。「あまくて美味しいわね。」「夏はすいかよね。」と喜ばれておりました。
