2021年09月27日
【AH町田】オリンピックにわいた8月は、ホーム内でもオリンピックを開催しました♬

東京オリンピック・パラリンピックにわいた2021年8月でしたが、東京都町田市にある介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)アズハイム町田でも、ホーム内にてオリンピックを開催しました!
競技は、スーパーボールすくいや輪投げ、オリンピックの種目にもある卓球でした♬
この他に、パラリンピックの正式種目である「ボッチャ」も行いました♬
その様子は、こちらをクリックしてご覧ください。

水の中に、色とりどりのたくさんのスーパーボールを浮かべて準備はOK!

カップを手に持ち、皆さまたくさんスーパーボールを取っていました☆

お祭りでもお馴染みのスーパーボールすくいは、ついつい夢中になります!

的の得点に狙いを定めて輪っかを「えいっ!」と投げます♬目指せ!高得点!

輪投げは、特に車椅子のご入居者にも楽しんでいただくことができました!

様々な競技を楽しみながら、ご入居者もスタッフも楽しい時間を過ごしました♬
ホーム長、チーフ、ケアマネージャーが、開会式で話題となった「ピクトグラム」に挑戦しました!

何の競技を表現したピクトグラムかおわかりいただけたでしょうか??
正解は、左から卓球・重量挙げ・槍投げのピクトグラムでした!

「ピクトグラム」は、「図記号」や「グラフィック・シンボル」とも呼ばれています。

ピクトグラム一つで、その意味や概念を理解できるような図柄となっているそうです。
手作りの金メダルをお渡ししました!

お一人お一人の首に、手作りの金メダルをかけさせていただきました♬

金メダルを持って、今年ならではの記念写真をお撮りいたしました☆

アズハイム町田オリンピックは、大いに盛り上がりましたね!
