見学・資料請求Click

オンライン見学も実施中!

アズハイムが選ばれる理由

担当スタッフ制

アズハイムでは、ご入居者ごとに担当の責任者を選任。その方に合った暮らしをサポートします。
リハビリ、レクリエーションへの積極的な参加を望む方、お一人で過ごす時間を大切 にしたい方など、ご入居者それぞれに望む暮らしがあります。
お一人お一人を深く知り、ニーズを素早くキャッチすることで、ホームでの望む暮らしの実現を目指します。

日々の生活から導く望む暮らし

日々の生活から導く望む暮らし

担当スタッフは、日々の状態の観察、ご入居者のお困りごとの解決、居室内の生活環境整備など、ご入居者に寄り添い毎日の生活を1番近くでサポートします。

そして日々のケアや、日常で交わす会話、その方のナラティブ、ご趣味、嗜好に触れる事で本来望まれている暮らしを引き出します。

夢の実現に向けて

夢の実現に向けて

ご入居者の望む暮らしを引き出した居室担当スタッフは、ご入居者が自分らしく人生を楽しむために、ご入居者のやってみたいの実現にむけた『夢を叶えるプロジェクト』の提案・企画を行います。

望む暮らしカンファレンス

アズハイムでは、担当スタッフだけではなく、機能訓練指導員、看護スタッフ、ケアマネジャー等ご入居者に関わる多職種のスタッフが集まり、望む暮らしの実現や、その方の目標達成に向けた個別アクティビティの内容に関して話し合いを行います。
また、夢の実現に向けたケアプラン、お身体の状態に合わせたサポートについて協議し、日々の生活の中で取り組むリハビリ等についても定期的に確認をしています。

多職種のスタッフが集まり話し合い
夢の実現に向けて

個別アクティビティ・生活リハビリの実行

目標の決定後、その実現に向けた取り組みが始まります。
例えば、もう1度家族と旅行に行きたいという夢を叶えるために、個別アクティビティの時間に屋上庭園で歩行の練習をしたり、天気が良い日に公園に出かけて歩く練習をします。また、お孫さんの結婚式に自分の足で歩いて参列したいという夢を叶えるために、機能訓練指導員が考案したリハビリ要素を取り入れた歩行練習を毎日の生活の中で継続し、習慣化できるよう支援します。
担当スタッフは、ご入居者の夢の実現に向けて日々の生活の中で個別アクティビティや生活リハビリを実行し、ご入居者の1番近くで「パートナー」として日々の生活をサポートしながら、望む暮らしの実現を伴走していきます。

個別アクティビティ
リハビリ要素を取り入れた歩行練習